SSブログ

20150613  Mission Impossible-1・・・・魅惑の串刺山行 [山歩き]



kk.jpg



このMissionを考えついたのは2012年の12月・・・あれから2年半
ついにIMFより指令が届いた
「機は熟した、いよいよ明日決行だ!!」



「仲ノ澤から洞角尾根(洞角ノ頭)、水晶平を経て熊木沢まで一気に
串刺せよと」言う、魅惑のMissionである


澤筋は急峻、尾根には地形図に表せないキレットや崩壊地が
潜んでいる可能性もあり、決して楽に歩けるエリアではない事は承知の上だ
一度あらぬ方向に迷い込めば、明るいうちに帰ってくる事すら難しいだろう
幾多の苦難が待ち受ける、だからこそ、やり甲斐のあるMissionである
日が長いこの時期限定

果たして成功は如何に?

・・・尚、このメッセージは自動的に消滅する・・・検討を祈る(・_・;)





メンバーは
ライムグリーンの長靴がお茶目なM氏
串刺し(崩壊地)マニアのAY師
雑草大好きHA師
100M先の小鳥が透視出来るRE師・・・

何の事はない、いわゆる、頓珍漢+AY師、4名じゃないか

少しでも行動時間を多く取る為に、御殿場線始発、谷峨からタクシーで
西丹沢県民の森へと向かう
路傍で小川谷への装備を整える若者達を横目にタクシーは西丹沢県民の森へ



ちなみにM氏は、松田駅から御殿場線始発に乗り継げない為、一人国府津駅
からのエントリーである


朝7:10
装備を整え、今日のコースを皆で確認してから仲ノ澤径路に進む
周囲の山々はガスの中、昨日の雨の名残か朝露か?初っ端からズボンはびしょ濡れ
相変わらず、道草を食いながらの、AY師、HA師、RE師
を尻目にM氏は黙々と歩くのである



【新緑も濃く・・・仲ノ沢径路】
P6136369.jpg



蒸し暑さが体に纏わり付き、水平径路とは言え一気に汗が噴出す
大凡一時間、欅平に着く頃には衣服も汗びっしょりの状態だ
ウォーミングアップとしては丁度いいかな?
幾らか体が軽く感じられる様になった


植生保護柵が張り巡らされた欅平から澤筋に入ると水流とともに風も流れて
涼しさが増す



【欅平】
P6136378.jpg


【仲ノ沢】
P6136384.jpg




山椒の実を取ったり、ヤギさんを撮ったりしながらゴーロを渡り歩けば
何時しか標高を稼いであっという間に左岸、大崩壊地を過ぎ1080M圏の二俣
右股に進み、一旦沢が狭まる岩場を越えればその先に再び大崩壊地が左岸に広がる
大崩壊地を右手に進むとその先に、左岸から合流する枯れ澤の奥にゴーロの押し出しが
確認出来る、その左岸の末端が洞角ノ頭への取付き部である



【熱心な三師を見守るM氏】
1page.jpg


【長崩沢出合】
P6136391.jpg


【その先の崩壊地】
P6136394.jpg


【右に入ると赤い岩が塞ぐ】
P6136408.jpg


【五感を研ぎ澄ますRE師】
P6136411.jpg



取付下部で一休み、気合を入れて斜面に取付く
獣の通路を利用させて貰うが、四足専用の急斜面だ
大崩壊地の縁を登って、上部から奥丹沢のパノラマを楽しんだら
もう一登りで洞角ノ頭に到着、ここまではすこぶる順調で先行きは明るい



【この奥が取付部】
P6136418.jpg


【M氏は獣の痕を追い】
RIMG5823.jpg

DSCN1227.jpg


【崩壊地際を歩く】
P6136426.jpg


【傾斜は急だ】
P6136427.jpg


【あそこも楽しそうだぞ!!】
P6136434.jpg


【ここは降りられそうだぞ!!】
P6136441.jpg


【何かに夢中になっているAY師・・・倒れている訳ではない】
P6136445.jpg


【白崩レノ頭方面】
P6136443.jpg


【こんな所を撮られてしまった、まずいな】
DSCN1239.jpg


RIMG5846.jpg



【オット!!また始まったぞ】
P6136446.jpg


【洞角ノ頭到着】
P6136453.jpg



登山者もちらほらと現れるが
ゆっくりと休む間もなく、登山道を中ノ沢乗越方面に少し戻り
下駄小屋澤ノ頭手前鞍部から登山道を逸れてトラバース
馬酔木が少々煩い下駄小屋澤左岸の尾根を下って桶棚澤(檜洞)に下降する



【下駄小屋澤左岸尾根下部・・沢が見える】
P6136458.jpg


【降り立ったM氏・・マズイ!油断して不意を突かれてしまった】
RIMG5865.jpg



下駄小屋澤出合から桶棚澤(檜洞)を下り地図上、澤筋がS字に
湾曲する辺りからユーシン歩道P1338を目指し、洞角ノ頭を背中に背負って
急斜面を一登り、噴出す汗も心地よく?辿り着いたのは特に特徴もない
静かなピーク(P1338)である

P1338北側の鞍部偵察に行ったAYさんによると、鞍部はかなり痩せていて
崩壊が進んでいると言う、今後ユーシン歩道を歩く時は要注意である



【写真左の斜面を登る】
P6136465.jpg


【馬酔木が煩い急斜面】
P6136469.jpg


【大石山】
P6136471.jpg


【P1338は特徴が無いピーク】
P6136477.jpg



しばし休憩後、P1338から東に延びる尾根を下る
計画段階ではこの下降部分が地図上では、はっきりしないので不安だったが
実際は尾根の形状がはっきりして目標は掴みやすい、心配は杞憂に終わった


【ユーシン沢に降る】
P6136479.jpg



降り立ったユーシン澤は中流部、沢幅が広がり明るく
ゆったりと流れる長閑な所だ


少し下った右岸段丘部は、M氏お気に入りの場所でもある
更に下って左岸から小澤が合流する、その小澤の先、上部に広がるのが
水晶平である


水晶平・・・言わずと知れた奥丹沢の名所

言葉で表すのは野暮ってもんで、とにかく行って見ればその良さが実感できる
春夏秋冬、何時来ても癒される空間は、時が止まったかの様にゆっくりと流れ
木々も生き生きとしている


【水晶平】
P6136487.jpg


P6136489.jpg


P6136491.jpg



・・・そんな感傷に浸る間もなく今日のミッションも最終段階を迎える
いよいよ熊木沢への降りである

小虎杖ノ頭をトラバースする様に付けられた踏痕トラップ(獣道)を辿り
目的の、虎杖澤、又ヶ澤界尾根を下降
美尾根を一気に降れば今日のゴール熊木沢・・・エッ?ゴールが熊木沢??


【又ヶ澤上部ををトラバース】
P6136495.jpg


【美尾根を降る】
P6136496.jpg


【熊木澤だ~!!】
P6136506.jpg


・・・Mission complete ・・・ ?



串刺し部分に限って言えばテープ、マーキング類もなく、人の気配も感じさせない
静かな自然林の中の山歩きが堪能できるコースであった
体力的にも、時間的にも、コース的にも、色々と不安は有ったが
串刺し完了に達成感で一杯
これも同行者の協力が有ってこそ、感謝感謝!!
秋の紅葉シーズンも良いだろうな~



ところで?・・・ここからどう帰るのよ?って
帰りのコースは体力と気力と相談して、と言う事で事前に決めていないのだ
熊木澤を降りながら、取り敢えず

林道で玄倉へ?・・・ありえん
雨山峠から寄?・・・遠回りだし?
塔ヶ嶽から大倉?・・・あの降りは苦痛だ、勘弁して・・・by M氏


喧々諤々の議論の末に決まったのは
鍋割山真北尾根経由鍋割山-後澤左岸尾根-寄BS

その辺の議論の中身に興味がある方は直接メンバーに聞いてみて!!
そりゃーもう、なかなか決まらんかったんだよ!!


【何で?尊仏ノ土平に居る訳??・・こんな時間に】
P6136509.jpg



気合を入れて鍋割山真北尾根を登る、みんな無口で大汗掻きながら
「さー!!山荘で鍋焼きうどんを食べよ~!!」なんて冗談なんか通じない


【無言・・・】
P6136510.jpg



やっとの事で辿り着いた鍋割山山頂は誰も居ない、人の気配がしない
こんな時間に当たり前か

山荘にも人の気配が感じられないが戸を開いて声を掛けると小屋番さんが現れた
「カキ氷できますか?」との注文にも快く応えてくれて有難う!!

このカキ氷の美味い事、一気にかっ込んだね~!!
生き返った~



【哀愁が漂ってま~す】
P6136513.jpg


でも、こんな時間に、こんな所でカキ氷食べているとは思わんかったわ
後は降るだけ、一気に、一目散に、こんな時はみんな速い、トレランの如く
薄暗い植林地を駆け足で降る
後沢の出合水場で帰り支度を整えて、蛭チェック

バス時間に合わせてのんびりと歩きます
寄BSに辿り着く頃には、辺りもすっかり暗くなっていました

長い一日、充実感、達成感、心地よい疲労・・・・でも・・・


M氏はここからの帰り道がやたら遠い・・・泣・・・




P6136517.jpg




西丹沢県民の森(7:00)-欅平(8:15)-洞角ノ頭(11:00)-P1338(12:40)
-水晶平(13:57)-尊佛ノ土平(15:32)-鍋割山(16:50)-寄BS(19:00)
-自宅(22:00)



【こんな感じの行程でした】
無題.jpg



【今日のコースの核心部】
無題2.jpg





PS・・・翌日も浦安のお山に行って23時帰りだ・・・こっちの方が疲労困(-_-;)


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

はっぴー

ムムム、いつの間に地図を盗撮したのですか(プンプン)
今回、プリンターの調子が悪くて印刷できず、
以前の地図を引っ張り出して切り貼り内職、
苦労して作った地図なんですよ、これ。

それと「雑草大好きHA師」って表現に異議あり
(長靴がお茶目、もぷぷぷ ですけどさ~)

遅ればせながら、お疲れさまでした。
秋にまた水晶平、ぜひ行きましょう♪
by はっぴー (2015-06-20 18:53) 

AY

Mission complete
その後の方がお疲れさんでしたね。

カキ氷や生Bの美味しいコラボ
また行きましょう。
by AY (2015-06-20 20:18) 

レガー

ありがとうございました。

しっかし疲れましたね。
MASAHIKOさんが書かれているように、
本当に「無言」の登りでした(^^)

かき氷の美味しさを再認識した山行でしたね。
次回のルートも確定しましたので、これまた
不安と期待を持っています。
宜しくお願い致します。
by レガー (2015-06-20 23:10) 

M

HA師
異議は認めます
次回のコラボで決着つけましょう!!
by M (2015-06-23 20:21) 

M

AY師
最後のかき氷が美味しくなるようなコース
考えときますね
その時は、宜しくお願いします
by M (2015-06-23 20:22) 

M

RE師
やっぱり、あそこ
このまま指を加えている訳には
いきません
お願いします!!
by M (2015-06-23 20:24) 

M

↑・・・PS

多分、shiroさんも行きたいんじゃないかな?
by M (2015-06-23 20:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。