SSブログ

20211009 書策新道から源次郎尾根そして・・・ [山歩き]

s-PA090049.jpg




コロナウィルスによる緊急事態宣言も解除となり行動の自由が再開された

ヨシ!山に行こう・・・
そう思って考えたがどこに行っていいかわからない
ならば大先輩、は師・イ師の計画に乗ってしまえ・・・と思って連絡してみたら
なんと・・・皆さんノープラン
結局若輩者、M氏の計画で戸沢集合となりました

コースは、なんてことない周回コースですが
久しぶりの山歩きなので油断は禁物です
吸血鬼の情報もちらほら聞かれる中での出発です



戸沢までの林道は特に問題ありません
もう少し荒れているかなと思っていたのですが期待外れです

書策新道もそこそこに踏まれている様で踏み痕ははっきりしていますが
所々不明瞭な所が有ります
特に木ノ又の尾根と交差する所から背戸ノ沢を渡渉するまでは注意が
必要です



【 本谷F5 】
s-PA090003.jpg



【 崩壊が進んだ渡渉部手前 】
s-PA090005.jpg



本谷F5手前の下降部も崩壊が進んでいます
注意して歩けば危険は少ないと言ってもそれなりに慎重な行動が
必要ですね


【 渡渉部対岸の崩壊 】
s-PA090007.jpg



【 フィックスロープを利用しての急登 】
s-PA090009.jpg



【 道型ははっきりとしています 】
s-PA090014.jpg



【 この付近は思い入れが強い 】
s-PA090015.jpg



【 白竜の滝 】
s-PA090017.jpg




【 誰かがいる? 】
s-PA090024.jpg



【 坑口に咲く可憐な花たち 】
s-PA090026.jpg





流石に稜線に出ると登山者が増えます
紅葉にはまだ早く色付は少ないのですがその雰囲気は味わえます



【 稜線に吹く風は心地よいですね!! 】
s-PA090038.jpg



登り返しに「ひーこらひーこら」言いながら塔ノ岳につく頃には
疲労困憊です
山頂も大勢の登山者で賑わっています
ゆっくり休んで下ります、



【 賑やかな山頂 】
s-PA090041.jpg



【 草原からの眺望 】
s-PA090047.jpg




草原地帯を過ぎると植林地帯の急降下、足は限界を超えています
まさに「棒」状態
久しぶりのや山歩きにしては足に優しくないコースを選択してしまった
と後悔も少しだけありましたが無事帰ってまいりました
イ師・は師・・・急な誘いを快く受けて戴き感謝申し上げます
これに懲りずに次回、宜しくお願い申し上げます




最後になりますが読者皆さんにご報告しなければならない事が有ります
今迄丹沢の記事を色々と発信してきた当ブログですが
来年の7月頃をもって終了する事にいたしました

その理由です、
来年以降の生活の地は山形県となります
既に住居も確保し移住の準備は着々と進すすんでいます

当ブログも存続を考慮しましたがその環境が保てない為
残念ですが閉鎖する事に致しました。

今後は山形県にて新たな発信をはじめようと考えています
その時は応援よろしくお願いします
新しい生活の地は蔵王山麓です、自然一杯、棚田が広がる農村地帯です
不安も有り、楽しみも有り・・・「人生の楽園」となるかこうご期待です

それでは失礼いたします



【 移住先はこんな所です 】
無題.jpg



【 こんな風景が広がっています 】
無題2.jpg
nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

レガー

M氏さん
「思い入れの強い」場所、私もかじらせてもらっているでしょうか?
「穴」の探索、降雪後の急斜面トラバース等、表の秘境歩きでした♪

以前であれば、何てことの無い「快適周回ルート」だったと思います。しかし久しぶりですと、あの下山路は膝にきますよね(^^;

来年は新たな土地での生活ですね!
丹沢の麓を発たれる前に、他の思い入れのある場所、巡り直しませんか?
御供させていただければ、有りがたく思います。
by レガー (2021-10-18 13:39) 

M氏

レガーさん、思い入れを一杯共有しましたね
楽しかったですね!!
未だ時間は有りますのでこれからも
宜しくお願いします

今テレビ「バスサンド」で寄ー三廻部
やっていました
突っ込みを入れながら見ていました

レガーさんにはいろいろと
お願いがあるので又メールしますね

しかしほんとに足が棒になりました
きつかったー!!
by M氏 (2021-10-18 20:29) 

はっぴー

M氏
突然のコラボメールにビックリでしたが、
書策新道は久しぶりに歩きたいと思っていたので
ラッキーでした♪
丹沢を歩き始めたころは、戸川林道をテクテク歩いて
よく行ったものですが、一部ですがこんなに荒れていると
一人ではチョットね~(^^;

次はアソコを歩きたい!のでよろしく。
にしても、私をさしおいてトップに花の写真!?
鉱山跡に替えてくだされ。
by はっぴー (2021-10-19 10:33) 

M氏

次のあそこは、
ハードルが高いですね、
みんなで楽しく、行きたいと思います。

これからは花の写真をメインにします
問答無用!!


by M氏 (2021-10-19 20:06) 

shiro

うわ~~淋しくなっちゃうなぁ・・・。
移住するんですかぁ。
移住先の写真を見て、羨ましいやら淋しいやら・・・。
移住しても仲良くしてくださいね。
その前に、また一緒に歩きたいです。
水ノ木沢奥地の梅の木沢とか一緒に行く話してたはず。
by shiro (2021-10-22 08:35) 

M氏

shiroさん
移住先にも是非足を運んでください
高山植物とか、山野草が豊富な所ですよ

梅ノ木沢なんですけれど
やり残しのミッションが一件残っていまして・・・
出典は忘れてしまったのですが
「以前この沢にサンカ(山窩)の背振が有って
 その場所に梅ノ木が植えられていた
 以降、梅ノ木沢と呼ばれるようになった」

などと言う謂れを読んだことが有って
いつか「梅ノ木沢に梅の花は咲いているか?」
を確かめようと思っていたのですが

どうでしょうか?こんなミッションは・・・来春!

まだまだ時間は有りますので
これからも宜しくお願いします
by M氏 (2021-10-23 08:45) 

shiro

来春に梅の木沢へ行きましょう!是非とも!!
そういう事なら、梅の花が咲く時季が良いですね。山の奥地である事を考えると、3月の中旬~下旬でしょうか。
もっとも世附の山中で梅が咲いているのを見たことはありませんが・・・。
by shiro (2021-10-23 15:11) 

M氏

了解しました
計画賜りました
2月から3月中旬ですね
メンバー募ります・・・
by M氏 (2021-10-23 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。