SSブログ

20171009 天狗の昼寝岩からプロペラ尾根 [丹澤探索]


IMG_5150.jpg




「野球で必要な体は、野球の練習に於いて作られる」
・・・そう言ったのはプロ野球、元巨人軍の篠塚選手だったと思います
職人的な打撃技術、センスで観客を魅了しました


一方、パワーに固執し、過度なウェイトトレーニングで無駄な筋肉を
身に纏い、野球をするための体を手放した清原
彼の魅力だった右中間に打球を運ぶしなやかなスイングは影を潜め
後年の野球人生は故障続きだった

急斜面を這い上がり体を支え、降りで踏ん張る足腰
斜面を水平移動するバランス感覚と足裏感覚
そんな体は平地のウォーキング程度では作り上げる事は出来ません
山を歩く体は山を歩いて作られるのであります

最近少々体力と感覚が鈍っているM氏ではありますが
これから本格的な・・・?探索シーズンを迎えるにあたり
のんびりと林道歩きから復活を目指したいと思います



【 秋の気配が感じられる旧瀬戸橋 】
IMG_5114.jpg


塩水橋から季節の変化を感じながらゆっくりと登ります
箒杉、弁天杉も健在、清清しいですね



【 下界の雲海に浮かぶスカイツリー 】
IMG_5136.jpg




塩水川本谷F2に寄り道します  【 トップ写真 】
このまま登っていけば目的地ですが、どうも昨夜降った雨が岩肌を湿らせ
長靴との相性が悪く感じられる為登るのは止めました
お陰で少し遠回りですが登山道からのアプローチを探し絶好のルートを
開拓する事が出来ました・・・急がば回れ・・・



【 この辺からルート開拓 】
IMG_5154.jpg



天狗さんの昼寝岩でしばし休憩です
岩場に寝転ぶと岩肌がひんやりとして気持ちいいです
下界から花火の音がパンパ~ン!!と・・・運動会の合図でしょうか
あちこちから響きます



【 昼寝岩 】
IMG_5160.jpg




天狗さんの昼寝岩から右岸の小尾根に取り付いて急斜面を少し登ると
ブナの若木が爽やかな良い斜面が広がります、以前イガイガさんと
ゼイゼイ言いながら登った尾根ですが、こんないい尾根だったかな~?
記憶って・・・いい加減ですね



【 こんな良い尾根だったっけ? 】
IMG_5165.jpg



紅葉は1200M付近から始まりかけている・・・って感じですかね
この辺でもう、5m登って一休み・・・かなりキツイ
体は正直、先が思いやられます


周囲の風景に癒されながら何とか登山道に合流
天王寺尾根の登山道との分岐下です
鎖場まで登り、踏痕に沿って左に侵入
後はその筋に導かれてプロペラの尾根までトラバースします
下部に広い尾根が確認できたら下降、記憶を頼りにプロペラに
・・・あれ?
なかなか見つかりませんね、「こんな所だったかな?」って感じ


【 辛い登りを癒される丹沢の小花 】
IMG_5212.jpg




【 リンドウは好きな花です 】
IMG_5206.jpg




プロペラ尾根から沢筋へ下降、ゴロタ場を登ります、水流は無し
普通の人はキュウハ沢を詰めてこの辺から離脱なんでしょうが
M氏は此処からが興味が有る所です
周囲に目を配り、キョロキョロと、めぼしい物は有りませんね




【 見付けた 】
IMG_5215.jpg



【 ゴーロの沢を登って 】
IMG_5220.jpg




さ~!!竜ヶ馬場まで水平移動しましょう
途中、崩壊地やら激藪やら色々有って楽しいですよ
それにしてもこんなに藪が育っているとは思っていませんでした
植生保護策の中も外も変わらず茂っています、歩くのが大変でめげました
竜ヶ馬場の休憩所を目指しましたが直前で戦意喪失で離脱、水平移動は
諦めました
茨の棘や笹の葉で傷だらけ、随分と楽しませていただきました




【 崩壊地を越えて 】
IMG_5223.jpg




【 眺めはグンバツ!! 】
IMG_5226.jpg




【 いや!!そこに道が有るから 】
IMG_5230.jpg




【 笹ッ原 】
IMG_5237.jpg




【 ガスって雰囲気もいいね 】
IMG_5243.jpg




【 こんな所で激しい藪漕ぎです 】
IMG_5244.jpg




【 季節は秋 】
IMG_5265.jpg




帰りは最短、三角ノ頭経由です
林道に降り立つ頃にはもうクタクタ、リハビリどころか
暫く休養が必要ですね

これからの季節林道は紅葉観光で混雑します
最近は自転車やバイカーも多くなってカーブでの飛び出しや事故や
すれ違いが出来ないで渋滞することも多く発生するでしょう
皆さん気をつけて下さい




【 今日のコースの良い所 】
無題.jpg



nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

レガー

山の記事に、篠原と清原から入るとは・・・(^^)
守備範囲外に、ポトッとヒットを繰り出す職人技を思い出しました♪
確かにそうですね。
山の身体を作るには、山に通わなくては。
(私も街用の身体になっています)

ルートはまさしくM氏取り!
峠の探索に引っ付いて行きたいです(^^)
by レガー (2017-10-12 09:30) 

M氏

無限に山を駆け巡る体力が欲しいですね~

子供たちに引っ付いて行った方が良いんじゃない
オジサン達よりパワフルだから

by M氏 (2017-10-12 19:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。