SSブログ

20130831 お~ば~け~だ~ぞ~~っ!!で・・・オバケ沢 [沢歩き]



タイトルに深い意味は無い・・・悪しからず・・・


本谷林道のどん詰まり、本谷川は右にキュウハ沢、左に(と言うか真っ直ぐ)大日沢

以前、大日沢を遡った時は前半部分のゴルジュ帯を左岸径路で巻いてしまった為未通過

今回の目的はゴルジュ通過と右俣「オバケ沢」
そして遠くから眺めただけの、あの石積み堰堤を間近で眺めるのも目的の一つ



P8310166.jpg




    


大日沢に入って先ず現れるのが大きな堰堤
渇水状態とは言えそこそこの水を落としていて涼しげだ
一見越えるのが難しそうなので、戻って径路で高巻きしなきゃダメ?
それじゃだめじゃん!と心を入れ替えよく見ると、右側の岩溝が登れそう
若干苔で滑りそうだが取り付いてみるとあっけなく、簡単に登れる

P8310023.jpg〈大堰堤〉




上に上ってゴロタ歩き、ちょっとした滝場を過ぎれば今度は無機質な
コンクリート堰堤、二段に水を落として涼やか、気持ち良い
少し戻って左岸から巻き上がれが堰堤上にカモシカ君

驚いて対岸の急斜面に逃げて行く、暫くにらめっこして(@^^)/~~~
こんな山ん中に突然現れるんだもんな、ビックリしただろ~な~


熊じゃなくて良かった良かった、気を付けなきゃね~!!


〈スリングが掛かった滝場/当然水の中を歩く〉
P8310033.jpg


〈二段の堰堤/左岸から巻〉
P8310040.jpg


〈カモシカ君〉
P8310042.jpg

P8310062.jpg


〈カケスの羽〉
P8310075.jpg




そんな動物たちとの触れ合いを後に、程なくゴルジュ到着
左岸の岩壁から湧水が染みだしていい雰囲気
一段目は釜も深そうだし取付きも無さそうで巻、少し戻って左岸を登り一段目をパス
このまま進んでしまうと堰堤まで巻いてしまうので沢に復帰


〈ゴルジュ入口〉
P8310080.jpg


〈中央を越えて行く〉
P8310084.jpg


〈堰堤下から〉
P8310092.jpg




いつも遠くから眺めていた堰堤だが、間近で見るとやはり迫力が違う
世附の堰堤も大きな石積みで有名だがこちらは一回り大きい感じ
「無骨にして艷やか」
この堰堤は是非間近から眺めることをお奨めする
度重なる豪雨や地震に耐え現在に至るその姿に敬意を表して右岸から越えていく

堰堤を越えるとじきに沢幅が広くなり左岸に段丘が続く
左岸の高みに沿っていた径路も分岐して段丘上に降りてくる
オバケ沢林道(オバケ径路)との合流地点は広々と苔むした空間だ

径路は左岸斜面から三角ノ頭‐日高へと向かい沢から離れる
これは僕の想像だが径路はこの段丘部を中心にオバケ沢沿いに塔ノ岳方面
大日沢沿いに表尾根方面へと続いていたのではないだろうか?
当然この界尾根も、である


〈左岸、段丘部)
P8310101.jpg


〈苔達は瑞々しい〉
P8310105.jpg


〈径路は左岸斜面から三角ノ頭‐日高へと向かう〉
P8310121.jpg




オバケ沢に入ると暫くはゴーロ歩きが続く
嫌気がさした頃滑床が現れ違った一面をのぞかせる
ゴーロが洗われれば滑が続く癒やしの沢に変化するのかも?と想像を巡らせるのも
楽しい一時である
しかし、この滑が厄介だ
水量が乏しいので滑が洗われる事無く、水垢が成長している
うっかりすると釜へ一気にウォータースライダー
慎重に、ホント慎重に歩く


〈ゴーロ帯〉
P8310125.jpg


〈滑床〉
P8310128.jpg


〈滑滝/滑ればドボン〉
P8310129.jpg




前方に小瀧が現れその上流に石積み堰堤が立ち塞がる
下流の石積み堰堤と同様に大きな石が積み上がる
見た目が違うのは、こちらは岩盤を美味く利用して土台にしている所

黒々と艷やかなのは同様で色っぽい


〈小滝上に堰堤〉
P8310137.jpg


〈ハイレグに見えないかな?〉
P8310142.jpg


〈艶っぽいね~!!〉
P8310151.jpg



名残惜しいいけど上流へ
オオトリの大滝は8M位、黒く艶が有る品の良い滝〈トップ写真〉


〈大滝下流の小滝〉
P8310158.jpg




大滝を左岸から難なく越えゴーロを歩けば詰も近い
真っすぐ行けば塔ノ岳だが手前を左に稜線を目指す
理由は?・・・まっ、色々と!


〈何処から来たのか?ドラム缶〉
P8310184.jpg


〈1150M~1200Mは良いロケーションだね!〉
P8310199.jpg

P8310203.jpg


〈背後に三角ノ頭〉
P8310206.jpg

〈・・・の裸地〉
P8310207.jpg
P1396西鞍部に向かってあっけなく詰めてしまったのは誤算だったが


〈ここは左〉
P8310213.jpg


〈崩壊地を過ぎて〉
P8310217.jpg


〈あっけなく詰めてしまった・・・〉
P8310221.jpg


〈かき氷は?〉
P8310227.jpg




あっけなく詰め上げた後はのんびりと稜線を歩き涼しい風でクールダウン
木ノ又小屋広場でまったりとして帰り道の選択
折角なので久しぶりに五町歩沢ノ滝に寄り道して帰りましょう


〈長尾尾根をモノレールが横断〉
P8310230.jpg


〈東の貴婦人・五町歩沢ノ滝〉
P8310264.jpg


P8310281.jpg




世間は猛暑、渇水でお手上げ
しかし少し足を伸ばせば清涼感一杯でマイナスイオンをたっぷり浴びての沢歩き

真夏の丹沢、これだからやめられないんだな~




〈今日のコース・林道部分省略〉
k.jpg
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

はっぴー

「かき氷」の件、昨日木ノ又小屋でインタビューしてまいりました。
今年から、氷をボッカしていただいていた方がご都合悪くなってしまい、
なくなったそうです。残念~!
代わりに美味しいコーヒーをいただきました。
ちなみに、AYさんは もちろん○ー○、shiroさんは○ッ○○○でした (^^)
by はっぴー (2013-09-08 09:41) 

MASAHIKO

かき氷・・・ざ~んね~ん!!
by MASAHIKO (2013-09-09 20:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。