SSブログ

20151122 大石山-東澤 [山歩き]





IMG_0448.jpg




玄倉G【 6:30 】‐大石山【 9:30 】‐東沢乗越【 10:45 】
‐東沢出合【 11:50 】‐中ノ沢山神【 12:45 】‐玄倉G【 13:35 】





東沢を下りに取るにはどの様に周回すれば効率的か?

大石山も表からちゃんと登っていないし・・・と言う事で
石小屋ノ頭からの径路で東沢乗越に向かいます

大石山に登るには、登山道や八代沢の右岸尾根よりも左岸の尾根の方が良い・・・
そう聞いていたんですがどうなんでしょう?





流石にこの時期の玄倉はハイカーが多いですね
駐車場も早い時間帯から多くの車で埋まっています
ユーシンにテン泊している人達も多い様です
僕は今日、其処まで行きませんが、帰りは凄いことになるでしょう




【 ここは外せませんね 】
IMG_0381.jpg




【 何か雰囲気が違うなと思ったら、耐震補強してたんですね 】
IMG_0387.jpg




【 第七隧道手前から変わるんですね・・唐突な感じでですが 】
1.jpg



【 取付き 】
IMG_0398.jpg





取り敢えず林道を歩いて雨山径路の分岐点まで進み
八代沢左岸の尾根に取り付きます

若い植林地の中の仕事道を登っていきますが
踏み跡も固くはっきりしています、かなり歩かれている印象ですが
痩せた所も有り、注意が必要です
大石が視界に入る頃からガスが掛かって来ました
大石の真下で登山道に合流します、かろうじて展望がきく程度でガッカリですが
今日の天気予報では想定内で仕方有りません




【 左の方に有りました 】
IMG_0399.jpg




【 話題の看板ですが・・・食べて良いのか?悪いのか?はっきりしろと言いたい 】
2.jpg




【 若い、綺麗な植林地です 】
IMG_0406.jpg




【 こんな所も良いですね 】
IMG_0414.jpg




【 大石で登山道に合流です 】
IMG_0419.jpg





山頂で青ヶ岳山荘から歩いてきた登山者と一言二言会話して石小屋ノ頭方面へ
向かいます
幸い、雨に降られる事もなく旧登山道入り口から洞角沢に下降しました
この径路は旧登山道と言っても踏み跡は薄く後半の下降部分は崩壊が進んでいます
ま~、何処から降りても大丈夫なんですが注意が必要かな?





【 展望が・・・かろうじて 】
IMG_0423.jpg




【 洞角沢に下降 】
IMG_0430.jpg




【 遺言棚はパス 】
IMG_0434.jpg




東沢乗越に登り返すと登山者が反対側(東沢)から登って来る所でした
僕がもう少し遅れていれば東沢乗越で文字通り鉢合わせでした(笑)

登山者が東沢乗越に詰めてから下降します
登りは辛いですが、下りは楽ちんです、鉱山下までのんびりと下ります


前回は登りで使いましたが、下りでは景色も違います
何か新しい発見が有るのではないかと思い周囲を見渡しながら
ゆっくりと下ります

今回合わせて、オオヒデノ沢も奥まで行ってみようかと思いましたが
雲行きも怪しくなってきたので取りやめました、また次回じっくりと
探っていきたいと思います


特に新しい発見は有りませんでしたが
初めて東沢を訪れた時のような緊張感も無く景色を楽しめました
何度来ても静かで良い所です




【 下ります 】
IMG_0441.jpg



【 紅葉も終わりですね 】
IMG_0444.jpg



IMG_0452.jpg



IMG_0454.jpg



【 寒々しいです 】
IMG_0457.jpg



中ノ沢の山神にお参りしてから帰ります
玄倉林道は帰路を急ぐハイカーでごった返していました




【 今日のコース 】
無題1.jpg
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

shiro

今回はずいぶんとスッキリとした軌跡で・・・
前回の怪しい奇跡の答えを期待しているんですが・・・
 
中ノ沢の山神様ってどこでしたっけ?
by shiro (2015-11-23 23:14) 

M

shiroさん

怪しい軌跡を残すのって、結構大変なんですよ
おわかりと思いますが・・・

そんな山歩きをいつもやっていたら体が持ちません
たまには、のんびりと、ゆっくりと景色楽しんで
歩かなきゃ!!

中ノ沢の山神様は中ノ沢休泊所跡
玄倉から行くと穴ノ平橋手前左側
丹沢の山神様の中では結構しっかり手入れされていています

山で遊んだら山神様に報告して一日を終える
また次も良い山遊びが出来ますよ!!・・・きっと

by M (2015-11-24 20:29) 

TI-AEK28

おー、良い山遊びですね!

左の方にあったやつはスタンダードな丁寧な造り。
1匹見かけたら10匹はいる、って言いますからね。
まだいますよ、この辺り。

寒々しいやつはアタマはしっかりしてますからね。
とりあえず毛糸のパンツとレッグウォーマー
はかせてやりたいですね。
右岸の袖にもプロテクター要りますね。
何しろこの人がコケたら小川谷埋まりますぜ。
そしたら大変だ、仲ノ沢林道延伸で、
一帯がコンクリで固められちまう。
by TI-AEK28 (2015-11-25 00:20) 

NO NAME

TI-AEK28氏今晩わ

スタンダードな丁寧な造り
まるでM氏の様ですね!!

方や、寒々しい奴は、毛糸のパンツとレッグウォーマー
で完全武装、TI-AEK28氏を彷彿とさせます

本当にこの堰堤がこけたらエライ事になりそうです
そんな意味でも、TI-AEK28氏共々
踏ん張って、頑張って頂きたいものです



by NO NAME (2015-11-25 20:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。