SSブログ

20141130 水無川本谷沢 [沢歩き]


IMG_8366.jpg



今年の沢シーズンは表尾根のメジャーな沢を訪問して来たが
まだまだ課題を多く残したまま来年に持ち越し
多分今シーズンはこれが最後かな?
残りは来シーズンに持ち越し・・・寒いからね!!

久しぶりのトンチンカンは水無川本谷沢
かねてから懸案だった本谷沢からの塔ノ岳に行って来ました

〈戸沢の紅葉〉
IMG_8276.jpg



IMG_8279.jpg


IMG_8281.jpg


〈F5が見えた〉
IMG_8285.jpg



最近、すっかり通い慣れた書策新道で本谷沢F5上迄
更にその先に進んで最近発見した廃坑道に寄り道する
実はこの坑道、丸福さんとマシラさんが既に確認済み・・・の筈
多分3人目が僕かな?
しかし皆、良くこんな所を見付けるよね~!!

普通の人は絶対歩かない様な所だよ・・・でもこれだから山遊びは止められない



〈来てよかったでしょ?〉

IMG_8289.jpg


IMG_8292.jpg


・・・内緒の話だけどね・・・
実は、廃坑道迄はチョッとしたアルバイトだ

痺れを切らした、は・姐さん「ここで待ってる!」・「このまま書策新道で登る」
とか、駄々こねるんだよ・・・でもな~、そんな我儘言われても〈キリッ!!〉


〈なんだかんだで、色々有ってさ~・・・本谷沢迄戻って遡行開始だ〉
IMG_8293.jpg




水無川本谷沢は、F5迄の滝場が連続する部分と、金冷やし沢出合迄の
南側に大きく開けた明るい中流部、崩壊が進んだ上流部に分けられると思う

一般的には崩壊が進んだ上流部のイメージが先行して近付き難い雰囲気が有るが
F8大滝の巻き道を除けば危険な箇所も少なく遡行を楽しめた


IMG_8306.jpg


IMG_8317.jpg


IMG_8319.jpg  


IMG_8329.jpg


〈古い鎖や〉
IMG_8331.jpg


〈高枝切狭も・・・在るよっ!!〉
IMG_8335.jpg


IMG_8342.jpg


IMG_8354.jpg


〈前方F8大滝〉〈巻道から・・トップ写真〉
IMG_8358.jpg

IMG_8364.jpg



F8上から左岸の急斜面に取付き
金冷やし沢、本谷沢界尾根を塔ノ岳に向けて直登する
取付きは木の根っこを掴んでの四足歩行となるがそれもまた楽しみのうち

背後に広がるであろうパノラマも今日はガスに包まれて望めないが
そのガスが逆にいい雰囲気を醸し出している、早い話が天候はあまり関係ない
って事かな


〈ここは慎重に〉
IMG_8369.jpg


〈苔尾根から〉
IMG_8378.jpg


RIMG2221.jpg


〈もうすぐ山頂〉
RIMG2224.jpg




そこそこ賑わっている塔ノ岳山頂も霧の中で寒々しい
おなかが減ったのでそそくさと草原のレストランへ直行

山の中ではあまり食事に時間を掛けないのだが今日はのんびりと過ごす

IMG_8383.jpg


レガーさんのおこぼれを戴くが、めざしがいけるね~!!
熱燗が欲しくなる、ワンカップ持ってくればよかった



IMG_8387.jpg

これからの季節、熱燗に干物・・・お勧めだね

時折ガスが吹き抜けて下界が見渡せると大パノラマが広がる
この草原、あちこちに鹿の糞が散乱しているのだけを除けばパラダイスだ


IMG_8385.jpg


IMG_8392.jpg


IMG_8393.jpg



帰りの下降も早いし、源次郎尾根は重宝するね、又来よう!!

今回はレガーさんにみんなやって貰って、ホント申し訳ない
殆ど地図も見てないし・・・

今度お返しするね!!

体の毒素をすべて出し切り爽快だ!! 
よっしゃ~・・また一週間タップリと毒素を貯めこんで次の山遊びに備えようっと





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。