SSブログ

20190203 榛ノ木丸から魅惑のトラバース径路 [古道探索]

P2031248.jpg





本間橋【07:13】-榛ノ木丸【09:33】-掘割【10:20】
-テンニン草の広場【11:42】-間子小屋沢【13:12】
-本間橋【14:03】




昨年10月の予定がM氏の都合で延期になっていたのを
すっかり忘れていました

年も明けて仕事もは相変わらず忙しいのですが
再び山歩きに向かう意欲が湧いて来ました

ところが意欲とは裏腹、
年始の山行で体力不足が露呈し散々な目に遭ってしまい
すっかり自信を喪失してしまいました

・・・・・・・・ま~、少しずつ戻していくしかないですね


そんな訳で今回はのんびりと「陽だまりハイク」の予定です
多少のスリルとヒヤヒヤもありましたが天候に恵まれ
良い一日を過ごせました

前々日の降雪の心配もありましたが、無事本間橋からのスタート
嬉しい出会いもあり幸先の良い出発です
伝導、造林小屋から通称「トレラン尾根」で榛ノ木丸へ
快晴無風の好条件、雪化粧した蛭ヶ岳方面の展望を楽しみながら
きつい登りで一汗掻きます
意外に標高が高い榛ノ木丸ですが、会話が弾んで苦になりませんね




【 造林小屋は何とか持ちこたえています 】
P2031203.jpg




榛ノ木丸から掘割までの細尾根は雪が着いている上に一段と
崩壊が進み、倒木なども多く危険度が増しています
慎重に歩いて今日の第二のスタート地点の掘割です



【 からまつの林を過ぎて、
    からまつをしみじみと見き。

      からまつはさびしかりけり。

         たびゆくはさびしかりけり 】
P2031215.jpg




【 展望地からの蛭ヶ岳 】
P2031218.jpg



尾根が大きく掘り割られていているので間違えようが無いのですが
此処からの径路スタート地点が雪に隠れて判別が難しく
暫くウロウロ、獣の足跡がどうも径路を辿っている様なので
追いかけると径路の証が現れ一安心、標高と筋を頼りに
斜面を水平移動していきます




【 掘割 】
P2031224.jpg




【 径路を発見・・・何処が?って思うでしょう!! 】
P2031228.jpg



沢の渡渉部の判別は難しいのですがなんとなく続く踏痕(獣道)
を追って進みます(清源寺沢源頭部トラバース)




【 一歩一歩確実に歩みます 】
P2031235.jpg





【 渡渉部もいい雰囲気ですねー 】
P2031236.jpg




「昔の径路は獣の道を拡幅して利用していたのでは無いだろうか?」
山の中では獣も人間も同じ道を利用して移動しています
獣達も山の中では安全な歩き易い所を移動しているので
人間にも優しい道となっています・・・・・

一体貴方は何処を歩いているのかって事ですけど

そんなこんなで水平移動していきますと、やがて茨の生い茂る
地帯を通る事となります
道も確認できません、時折広がる南側の景色に癒されますが
此処を通過するのは「出血覚悟」・・・気合です!!




【 景色も格別です 】
P2031246.jpg




此処まで水平を保って移動して来ましたが、直下にテンニン草の
広場が確認できる所で40M下降します




【 下降後・植林地を抜けます 】
P2031254.jpg



下降した先はテンニン草の枯れ草が広がる広場・・・(トップ写真)
この広場は人により様々な呼び名で呼ばれています
古いところでは
メルヘン広場
カバの原

最近では・・・テンニン平?

此処では「テンニン草の広場」とでもしておきましょう

「○っ○ー」広場なんて良いと思うんですがね~!逆鱗に触れて
速攻却下されてしまいました




【 広場の向こうは三峰 】
P2031258.jpg




【 蛭の頭も少しだけ 】
P2031264.jpg





丹沢にぽっかりと開けた癒しの広場で休憩後は
荒沢右岸径路から伝導水平径路を経て本間橋に帰着です
両径路とも歩く人が少なく踏痕が薄い為、間違いやすい所も有りますが
知っていて損がない便利な径路です
但し、大杉沢から伝導までの径路は損傷も激しく
とても安全に歩ける道ではありません
間違っても迷い込む事がない様に注意して下さい




【 荒沢右岸径路を下る 】
P2031266.jpg




雪の量は多い所でも30cm弱です(1300M稜線付近)
三日月橋の先の坂道は日影で10センチほどの雪が残っています
今後は凍結が予想されるので
運よく登れても、帰りの下りでハンドルが利かずガードレールに一直線
なんて事も・・・・無理は禁物です




【 今日のコース 】
無題1.jpg



nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

レガー

ありがとうございました。
久しぶりの径路探し、楽しかったです。
ギリギリの雪踏みも出来ましたので、
大満足な一日でした(^^)♪

しかし脚が追い込まれました(^_^;)
魅力の尽きない界隈ですが、登降を
繰り返せるように、鍛え直してから
また出向きたいですね。

林道も助かりました。
ありがとうございます。
by レガー (2019-02-07 13:35) 

M氏

色々楽しめてよかったよね!!

魅惑のトラバースも
いばらの道も
最後の「好きな所をどーぞ」も

次のコース選択・・・誰だっけ?
大変だな~
by M氏 (2019-02-07 21:00) 

はっぴー

一番遅いと思っていたM氏が、まさかのトップとは!?

同乗させていただき、ありがとうございました。
今回も、楽しめる丁度良いコース、
しかも翌日は暖かくて、雪も溶けてしまったでしょうから、
日程も良かったですね。

次の計画はshiroさん、その次が~・・・

by はっぴー (2019-02-08 15:18) 

M氏

心外ですね~!!・・そのお言葉

ま~、今回はコース設定がよかったので
勘弁してあげますよ

でもね~? 物忘れが・・・

by M氏 (2019-02-08 21:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。